動物プロダクション SCIENCE FACTORY ltd.

動物プロダクション サイエンスファクトリー

撮影関連 ( 3 )

Category
並べ替え
映像制作におけるガイドラインについて

映像制作におけるガイドラインについて

動物に対して虐待行為と思われる行為の強要 動物に対する配慮など微塵も感じない現場 動物愛護問題が問題視されている昨今でさえ 日本の撮影現場では普通に行われています。 勿論、撮影前の段階で内容的に拒否するもの 現場での無茶な要求や要望などに対...
リアルさを追求するがゆえの選択肢

リアルさを追求するがゆえの選択肢

動物プロダクションと言えば 実際にリアルな生きもの達を使った リアルな撮影がメインだと思われがちですが 実写以外にも映画やCM、PVの中で使われる CGなどの素材作りや動物の鳴き声などの 音源や音響素材などを制作する為のご依頼や 本物の昆虫...
カワウソ動画“あずきときなこ”

カワウソ動画“あずきときなこ”

ご好評頂いております。 あずきときなこの動画をご紹介 様々な鳴き声を使い分け 感情表現する姿 器用に動かせる指先で 様々なものを使って遊ぼうとします。 好奇心旺盛なこの生き物? 色んな意味で “目が離せない” そんな2匹のカワウソが 今日も...
レボリューション!

レボリューション!

久々のブログ投稿に躍起になっている? イソこと磯田です。 画像のゴキブリは マダガスカルゴキブリと言います。 敵を威嚇する時などに 腹部の気管を使い 「シューシュー」という音を出すことから ヒッシングコックローチという別名も持ちます。 ペッ...
コマンタレブー!

コマンタレブー!

こんにちは、庄田です! 今月11月より放送されている、 オランジーナCM「恋の予感」篇は もう見て頂けたでしょうか? オランジーナ先生が自転車に乗って インコと挨拶を交わすあのシーン。 実はあのインコ、当社のコミドリ コンゴウインコのコミち...
2017年カレンダー!

2017年カレンダー!

こんにちは、庄田です! 早いものでもう11月になりました。 気温もどんどん下がってきていて、 もうすっかり冬に突入しましたね! 2016年も残り二ヶ月を切り、街中でも カレンダーやスケジュール帳など 新年を迎える準備があちこちで 見られるよ...
おもしろ短編動画up!

おもしろ短編動画up!

こんにちは、庄田です! 新しい動画をupしました(^o^) 今回upしたおもしろ動画のテーマは 「へたくそな〇〇」です! 第1弾は「へたくそなウシガエル」、 第2弾は「へたくそなキンカジュー」 となっております。 それぞれへたくそな決定的瞬...
Gの動画、upしました!

Gの動画、upしました!

こんにちは、庄田です! 今回初めて動画を編集しました。 対象とした生き物は… 何とゴキブリです!笑 映像制作用のサンプリング動画として 事前に撮影していたクロゴキブリ700匹の 動画を用いて作成しました! ゴキブリと言われて1番初めにイメー...
マダゴキ(苦手な方はご注意を!)

マダゴキ(苦手な方はご注意を!)

こんにちは、庄田です! 当社には昆虫などの節足動物も多く飼育して いるのですが、中でも在庫量がケタ違い? 温室内で圧倒的な存在感を放っているのが マダガスカルオオゴキブリ(マダゴキ)です! マダゴキの保有数はなんと約7000匹以上! Bab...
ゴキブリ大量画像につき危険!?

ゴキブリ大量画像につき危険!?

クロゴキブリ 学名:Periplaneta fuliginosa ゴキブリ目ゴキブリ科に属する昆虫の一種 不快害虫として最も知られているタイプ。 体長は25~30mm程度 体色は黒褐色で光沢があり 成虫には大きな翅があり飛翔することも可能 ...