2012-08-14ファイナル?未分類前記事の守り神にびっくりしてる一号です。 イベント等で当ブースに立ち寄られた際は、ぜひともスタッフの顔もチェックしてください。 本当にそっくりな人がいます。 冷や汗がでるほどに。 盆を向かえ、涼しくなっていく(はず)中、 こんな光景に出くわ...Read More
2012-08-08がんばれにっぽん未分類眠れない夜にTVやネットをつけると、 オリンピックに見入ってしまい 寝不足になってはいませんか? 夜行性ズの活動音を聞きながら、 目は熱い試合を追いかけております。 日本応援の為にも ここはひとつ日の丸紅白おめでたカラーの一匹を。 オリンピ...Read More
2012-08-02気化熱バンザイ未分類昨日は久しぶりに夕立が来ましたね。 道路が乾くまでの間は いつもより風が凉しかったです。 帰り道にドンピシャのタイミングで雨が降ったのは きっと日頃の行いが良いからでしょうそういう事にしておきましょう。 天然ウォーターカーテンというヤツです...Read More
2012-07-27画像フォルダ未分類今日も裏方の隅っこででこっそりひっそりな一号です。 たまには温室の仲間たちの写真ではなく 自分のカメラの中から何かをと思ったのですが、 あらあら、 なんというか、 地味な虫ばっかりでした オフでも生き物に目が行ってるだけ良い事かな。 少しだ...Read More
2012-07-24留守番組未分類『ねーねー。 なんだか構ってくれるお兄さんが減ったきがするんだけどなー、いじいじ。』 そうだね、藤井君がミクちゃんと一緒にずっとあすたむらんどに行っちゃってるからね。 『ぼくもあすたむらんどに行く!連れてって!』 そうだね、とってもいい所...Read More
2012-06-22喜びの舞未分類いやー 台風4号と、元5号による雨風はすごかったですね。 体表面積が大きいので、風圧がとても堪える一号です。 台風一過のすがすがしい晴れ間に、温室の仲間も思わず小躍りです。 「餌クレって訴えてるのがどうしてわからないんだコイツ」Read More
2012-06-09梅雨入り未分類今年は春のうちから まるで梅雨かと思うような小雨続きな日が多かったですが、 本物の梅雨は、やはり違いますね。 湿度が高い 湿度計が今年初めての70%越えを表示しました インフルエンザ対策にはよいのでしょうが 変わりにカビに気をつけないといけ...Read More
2012-05-31泥んこ未分類最近の小学校の運動会は 6月が主流になってきてますね。 そのうち「運動会って何月だった?」といった会話で 年代がわかるようになるんでしょうか? こちらは泥だらけで一人運動会をしていたようです。 かけっこかな? それとも大玉ころがしの玉役でし...Read More
2012-05-28そこのけそこのけ? (藤井)未分類生き物が多い時期になり、テンションの藤井です! 社内も色んな生き物が増えて何だか賑やかな感じです。 先日の採集の際に見かけた生き物↓ 何が写っているか分かりますか? マムシこと「ニホンマムシ 学名:Gloydius blomhoffii」で...Read More
2012-05-25No Title未分類名の通りきれいな緑 のはずなのですが カメラの腕が悪く綺麗に見せれずしょんぼりな一号です ゆったりくつろぎ中ですが ほんの一時間ほど前は こうでした お食事中画像なので サムネイルを小さめにしてみました このブログを観に来てきてくださってる...Read More