動物プロダクション SCIENCE FACTORY ltd.

動物プロダクション サイエンスファクトリー

鳥類・猛禽類 ( 5 )

Category
並べ替え
とっとり(サバクコノハズク)

とっとり(サバクコノハズク)

こんにちは、庄田です! 威嚇していないとっとりの撮影に ついに成功しました! (画質は悪いですが…) 膨らんでいるとっとりも可愛いですが、 通常時のとっとりのほうがコノハズク感が あると思いませんか?笑 以上、庄田でした! ~動物紹介~ *...
南(ナンベイヒナフクロウ)

南(ナンベイヒナフクロウ)

どうも庄田です! 今回はナンベイヒナフクロウの南を 紹介します。 南(ナンベイヒナフクロウ) 南もとっとり同様、スタッフで案を出し 合って名前を付けました。 ナンベイと聞くとどうしても「サンバ」など の名前を付けたくなりますが、この子に合わ...
ククル

ククル

こんにちは、庄田です! この子はアフリカオオコノハズクのククル オオコノハズクはフクロウブームの時に 有名になりましたよね! ククルはシュッと体を細める事はあまりせず 威嚇ばかりしてくる勝気な子です。 そんなククルさんのレアな1枚! おぉ、...
とっとり(サバクコノハズク)

とっとり(サバクコノハズク)

こんにちは、庄田です! 今回は前回とっとりと名前がついた サバクコノハズクについて紹介します! 前回書いたようにスタッフで案を出し合って 名前を考えたのですが、実はとっとりの案を 出したのは私なんです(砂漠→鳥取砂丘→ とっとり 我ながら安...
命名!

命名!

どうも庄田です! 猛禽部屋で飼育している鳥達にはみんな それぞれに名前が付いているのですが、 サバクコノハズクとナンベイヒナフクロウ にはまだ名前が付いていなかったので、 スタッフで案を出し合って命名しました! 採用された案は… サバクコノ...
苦戦中

苦戦中

こんにちは、庄田です! 猛禽の扱いを課題として頂いてから トレーニングを積んでいるのですが、 やっぱり据えることはそう簡単なこと ではないですよね(-_-;) 思うようにできずに悶々とした日々を 過ごしています(苦笑) 挫けずに頑張らないと...
バケラッタ(シロフクロウ)

バケラッタ(シロフクロウ)

こんにちは、庄田です! シロフクロウのバケラッタ、通称バケちゃん とスタッフの松本さん バケちゃんは表情豊かな個体でいつも思わず 真似したくなるような表情をしています(^^) シロフクロウといえば、ハリー・ポッター シリーズで主人公ハリーが...
ナスカン イソ

ナスカン イソ

ヒオウギインコのみやびが 一生懸命何かやってます ナスカンいじってなぁ〜にしてるんですか と近寄ると気づいたのか ギクッ 今絶対外そうとしてたでしょ 何もしてませんよ とでも言いたげな表情 でもナスカンは握ったままですよ( ̄▽ ̄)
フルーツ イソ

フルーツ イソ

果物はまだか! と待ちくたびれている ギンガオサイチョウのギンちゃん 何時もの時間になっても来ないので ご機嫌もナナメに(´・_・`) もう少し待っててと ブルーベリーでもあげて 機嫌を直してもらうのでした(。・w・。)
サバクコノハズク イソ

サバクコノハズク イソ

首を傾げて不思議そうに カメラを見ているのは サバクコノハズク 小型のミミズクで 手のひらに乗るくらい小さいんです 見慣れないものを見て びっくりしたのか 隅っこで固まってしまいた 脅かしてごめんね(>_