2018-01-07胡蝶の夢…昆虫プロとしての拘り撮影関連 動物プロダクションとしての活動枠の中でも 昆虫プロダクションとしての活動実績が多く 撮影用は勿論、企画展などのイベント展示や テーマパークなどのアトラクション内での 相乗効果を利用した演出施工など様々ですが その中でも一番多い...Read More
2017-12-01ゴキブリが主役になれる日?昆虫そんな日は来なくて良い。 大半の方はそう思われると思いますが 映像の世界などでは意外と使われており シチュエーションや舞台背景などに合わせ 走らせてみたり…飛ばしてみたり… 時には大量のゴキブリ達を使用するような 変わったご依頼もあったり ...Read More
2017-11-29サソリで作れる蛍光塗料!?昆虫■サソリの寿命について… タランチュラでは大抵どの種もメスであれば 10年以上という寿命を持ち、成体からでも 比較的長生きする事が知られていますが サソリに関しては幼体から育てた場合でも 2年~10年ほどの寿命である場合の種が多く 多くの種...Read More
2017-01-26レボリューション!撮影関連久々のブログ投稿に躍起になっている? イソこと磯田です。 画像のゴキブリは マダガスカルゴキブリと言います。 敵を威嚇する時などに 腹部の気管を使い 「シューシュー」という音を出すことから ヒッシングコックローチという別名も持ちます。 ペッ...Read More
2016-11-13クモ?サソリ??世界3大奇虫!昆虫こんにちは、庄田です! ちょっとした雑談になるのですが、 大学の研究室でこの辺りでは見慣れない 生物が飼育されていました! 歩脚が4対、触肢が鋏のように発達した クモのようなサソリの様なこちらの 生き物ですが、種名は見た目の通り サソリモド...Read More
2016-08-06Gの動画、upしました!撮影関連こんにちは、庄田です! 今回初めて動画を編集しました。 対象とした生き物は… 何とゴキブリです!笑 映像制作用のサンプリング動画として 事前に撮影していたクロゴキブリ700匹の 動画を用いて作成しました! ゴキブリと言われて1番初めにイメー...Read More
2016-07-30百足 (ムカデ) !!昆虫年々、暑さが増してきていて とにかく暑いですね(^_^;) 熱中症には十分気をつけたいですね!! さて、今回はムカデについて 書いていこうかなと思います。 皆さんもよく知るムカデですが イメージは決してかわいくはないですよね! 噛まれるとも...Read More
2016-07-12脱皮!!!!昆虫いつものようにムカデくんたちをお世話していたところ、一匹様子が変だ!!! 大変!!と思い見てみると脱皮の最中でした^ ^ ピクピクしながら少しずつ脱いでいるのを見ると 思わず見入ってしまいました!! それにしても、ムカデの脱皮は神秘的だ〜 ...Read More
2016-07-12スイカ三昧未分類こんにちは、庄田です! 果実や野菜を食べる動物たちには毎日 フルーツなどを与えているのですが、スイカ を大量に入手したので今日はスイカ三昧な 献立です♪ これぞ夏の風物詩ですね(^^) みんな味わって食べてくれるとうれしいな! 以上、庄田で...Read More
2016-06-15ドクロ昆虫バードイーターを飼育中ふと、何気なく ケース越しからシャッターをきると 写っちゃいましたよ〜 わかりますか??お腹のあたり!!! ひっくり返すとドクロみたいに見えませんか?? さすがバードイーター!! 恐れ入りました^_^;Read More